手帳

2025年5月27日*水瓶座新月の日に手帳に書くとよいこと4つ

こんにちはー。星読み手帳人、おふくです🌟

2025年5月27日。この日は「水瓶座の位置で新月」です。
水瓶座らしいテーマに注目して手帳を使っていきましょう!

🌑水瓶座新月のキーワード

  • 枠を越える、既成概念にとらわれない
  • 個性・自由・オリジナリティ
  • 仲間・コミュニティ・ネットワーク
  • テクノロジー・未来志向・ひらめき

つまり、「こうあるべき」からちょっと離れて、“もっと自分らしくて自由な選択”を見つけていくイメージ。

✍️この新月に手帳に書くといいこと

1. 「こういうの、もう合わないかも」と感じるものを書き出す

  • なんとなく続けてるけど違和感があること
  • 義務感や世間体でやってること
  • 「こうしなきゃ」と思い込んでたこと

水瓶座新月は、“型から抜け出す”タイミング。
正しさじゃなくて、自分がどう感じてるかに目を向けてみると◎。

2.「ちょっと未来の自分」に問いかけてみる

  • 3ヶ月後の自分、どんな毎日を送ってる?
  • 1年後の自分、何にワクワクしてる?
  • これからの自分に必要な「考え方」って?

水瓶座は未来志向な星座。
“今”をベースに、ほんの少し先のビジョンを想像してみると、現実的な一歩につながる。

3. 「こんな仲間とつながりたい」を書いておく

  • 自分の考えに共感してくれる人
  • 一緒に挑戦してみたい人
  • 「いいね!」で広がっていくような関係性

SNSでもリアルでも、水瓶座は“人とのつながり”が大事な星座。
「一人で頑張る」から「誰かと面白がりながら」へ、考え方をちょっと切り替えてみるのにいいタイミング。

4.「他人と違う自分」を遠慮せずに言語化してみる

  • 周りから見たらマイペースって言われるとこ
  • 子どものころから好きだった“変なこだわり”
  • 「こんな考え方、少数派かも?」と思ってること

水瓶座新月は、「それ、あなただから面白いよね」って言ってもらえる“自分らしさ”に光を当ててくれる。
変わってるくらいがちょうどいい日。

🌱水瓶座新月は、価値観をちょっとひっくり返すタイミング

この日手帳に書くなら、「誰かの正解」じゃなくて自分の感覚にフォーカスするのがカギ。
無理にきれいにまとめなくてもOK。
思いつくまま、気になるキーワードを書いていくだけでも、いいスタートが切れるはず。

予定やタスクのページとは別に、ちょっと気ままな“自由帳”みたいなページを用意して、未来の自分との対話を楽しんでみるのもおすすめ◎