手帳

2025年4月13日*天秤座満月の日に手帳に書くとよいこと4つ

星占いが大好き!おふくです!!
突然のカミングアウトすみません。笑

なんか星と手帳をうまいことかけ合わせたいな〜と思っていて、完全に思いつきで新企画?に踏み込んでみました。
占星術の先生の本を読んだり、コラムを読んだりしている程度の知識なので、軽〜い気持ちで参考にしてもらえたらうれしいです!

今回は、直近の【2025年4月13日の「天秤座の満月」】をテーマに、手帳に書くと心が整うことや、自分と向き合うヒントをお届けしてみます。

新月や満月の過ごし方ってなんとなく普及している気がしているので(わたしが意識しているからかも?)、詳しい解説は省きますね。

🌕️天秤座の満月で意識したい3つのこと

ざっくりいうと、満月は「感謝」「見直し」「手放し」のタイミング
そして次の満月は天秤座に位置していて、天秤座は人間関係・美意識・バランス感覚をつかさどる星座です。

このタイミングをきっかけに、以下のことを振り返ってみるのがおすすめです🌟

  • 人間関係のバランス
    誰かとの関係に偏りはない?与えすぎ・我慢しすぎてないか?
    フラットな関係性を築くための見直しに最適!
  • 「美しさ」や心地よさの再確認
    天秤座は「美の女神ヴィーナス」にも関連する星座。
    外見のことだけでなく、自分にとって「心がほっとするもの」を思い出して。
  • 自分と他人の境界線を整える
    いい人でいようとしすぎて疲れてない?
    自分を守るための優しい「線引き」を意識してみよう。

✍️天秤座の満月の日に手帳に書くとよいこと

1. 感謝と手放しのリスト

  • 感謝している人や出来事を5つ書いてみる
    →どんな小さなことでもOK。「コーヒーが美味しかった」でも立派な感謝!
  • 手放したい思考やパターンを書いてみる
    →「自分ばかり気を使ってしまう」「空気を読みすぎて疲れる」など、心に引っかかっていることを書いてスッキリさせよう!

2. 関係性についてジャーナリング

  • 最近モヤッとした人間関係を振り返る
    →その時、自分は何を我慢してた?
    →本当はどうしてほしかった?
    →「理想の関係性」ってどんな感じ?

書いて書いて書きまくって深堀りしていくことで、「自分にとって過ごしやすい距離感や関わり方」がクリアになります。

3. 美意識の棚卸し

  • 最近「これ、好きー!」と感じたものは?
    →服・空間・言葉・しぐさ・写真などなんでもOK!
  • 自分の中の「美しいもの」「心地よい感覚」を書き出す。
    →それはきっと、あなたの「内なるセンス」が教えてくれる大事なヒントです。

4. バランスチェックリスト

  • 今の生活で、「がんばりすぎていること」「我慢しすぎていること」は?
  • やりすぎていることを「ちょうどよくするためには?」
    →たとえば「家事の完璧をやめて、週に一回手抜きデーを作る」など、小さな一歩を書いてみよう。

🌿手帳を書いたあとの過ごし方

満月はエネルギーがピークに達する日。
だけど、行動を起こすよりも「手放しと浄化」の時間に向いています。

  • アロマキャンドルをたいてぼーっとしてみる🕯️
  • 温かいハーブティーを飲んで、内側からリラックス😌
  • メイクポーチやバッグの中身を整えて、美意識をリセット✨️

手帳を書いたあとは「心の調和」を感じるような小さな習慣を取り入れてみてください♪

🕊まとめ:天秤座の満月は「心の天秤」を整える日

天秤座の満月は自分と人との関係性、自分自身の美しさ、そして日常のバランスを見直すタイミングです。

手帳に書き出すことで頭と心の中が整理されて、自然と「ありたい自分」が見えてくるかも!
満月の夜に自分と語り合う時間をぜひ〜

月の満ち欠け×手帳の活用に興味がある方は、この本おすすめです!

MOON PLANNNER(ムーンプランナー)手帳を作った方が、月の満ち欠けのパワーを利用した計画の立て方をやさしく詳しく解説してくれています。


(以下、余談)

人には「ゆっくり手帳タイムを!」と言いつつ、わたくしは子が胃腸炎になりかなり疲弊しています。笑
ウイルス性ではなさそうなのが不幸中の幸いですが、念のためげーげーされたパジャマや寝具を漂白したり捨てたりなんだり…

そんな私をよそに子は飛んだり跳ねたり。
いくら元気でもすぐ保育園に預けることはできないので、どうにか暇をつぶしてもらいながらこうして執筆したり仕事したりなどして過ごしております。。

満月の日にはゆっくりと手帳と向き合うことができていますように。合掌。