手帳会議

2025年手帳会議の現況報告|FOCUS EiTO・ミドリ・ほぼ日

9月。それは手帳の季節!(一部の方に限る)

来年の手帳は一旦これくらいにしよっかな〜という区切りがついたので、わたくしめの来年の相棒となる手帳たちを使い道含めてご紹介していきます。
とはいえまだ9月なのでね。まだゆらぎはあると思いますが悪しからず。

手帳選びに悩んでいる方、手帳を買ったけど使い方が決まっていない方のご参考になればうれしいです!

わたしの2025年の手帳ラインナップ

来年用に新たに買い足した手帳はこちらの3冊。

  • FOCUS EiTO手帳
  • ミドリ本型ダイアリー
  • ほぼ日手帳weeks

継続するのは5年手帳とシステム手帳2冊です。

一応「手帳」と名前のつくものを取り上げていますが、6冊を毎日運用するというわけではありません!そんな時間はない!

FOCUS EiTO【人生プランニング】

選んだのは「NY Black」。
最近ちょっとダラけすぎ!自分に甘すぎ!ということで、ちょっとでも有意義な日々を過ごしたくて購入したワーク系の手帳です。

暮らしを整えたくなった背景についてはこちらでお話しています。

【2025年の手帳】FOCUS EiTO手帳を買いましたFOCUS EiTO手帳を始めて買ってみた口コミレビューです。ワーク手帳初心者は果たして使いこなせるのか。わたしの使い方をご紹介します。...

使い方についても↑の記事で紹介してますし、いかんせんコンテンツが盛り沢山なのでここでは簡単に。

  • ライフイベント:家族のイベント、家の掃除スケジュール、旬の食べ物・花
  • ガントチャート:健康管理(睡眠、体調、メンタルなど)
  • 月間ページ:夕飯の献立
  • 週間ページ:ライフログ、タスク管理

こっそり9月から試運転してるので、1か月使って振り返りまでできたらまた詳細な報告をしたいなと思います!

ミドリ本型ダイアリー【犬と自分の日記】

まずこの犬を見てください。かわいい。
2025年新作の手帳です。

こちらは日記帳ですね。
フォーマットでいうと週間ホリゾンタルが一番近い形かと。

なかなか付録が充実しているので、いろんな記録ができそうで楽しみです。
具体的には以下のような感じで使いたいな〜と思っています。

  • 年間カレンダー:※何か書き込むかもしれないし、使わないかもしれない
  • 年間スケジュール:犬の記録(散歩ログ、ワクチン・投薬、体調、シャンプーなど)
  • フューチャーログ:月ごとの出来事をダイジェストで振り返る
  • 月間ページ:その日何をして過ごしたか簡潔に
  • 週間ページ:↑詳細な日記
  • メモページ:購入した文具の記録
  • ウィッシュリスト:※ウィッシュリストは別の手帳にあるので考え中
  • ハビットトラッカー:※何かがんばりたいことがあれば使う
  • ブックログ:お気に入りの本のタイトルだけ記録
  • スリープログ:※1か月分しかないのでたぶん別のことを記録する予定
  • マイコレクション:※考え中

2024年12月現在この手帳は売り切れだそうです!わお!

ほぼ日手帳weeks【インプット記録】

選んだのは「PAMM」!ステキ!
こちらの使い道は、以下のようなインプット記録です。

  • 読書記録(表紙、心に残ったフレーズ、感想)
  • 鑑賞記録(ポスター、心に残ったシーン、感想)
  • 調べ物のメモ

なんでこれを始めようと思ったかというと、かつて友人から物知りだというイメージがあった自分にもう一度なりたいから。

わたしの来年のテーマは「もう一度自分を好きになる」なのですが(言葉にするとちょっと恥ずかしい)、好きな自分ってどんなだったかしら?と思い返したときにとにかく好奇心旺盛であらゆることをインプットしまくっていたなと。
なので、好奇心を取り戻そう!という気持ちを加速させるために、手帳の力を借りようと考えたわけです。

日付関係なしに、枠のあるノートとして使うつもりです。高級ノートです。


ほぼ日5年手帳【育児日記】

2023年版なので2025年で3年目。
なんとなく書くことが定まらない感じで今に至りますが、来年からは育児日記をこちらに移行してみようかなと考えています。
書く内容はこんな感じ。

  • 天気、気温
  • その日の心に残った子のエピソード・セリフ
  • その日の写真1枚
  • 世間的な重大ニュースを一言メモ

でも、やっぱり写真をたくさん貼りたい!と感じたら従来の月間ブロック+ノート形式の手帳を買うかもしれません…
すでに比較してあるのでね笑

メモページが多いマンスリー手帳を比較!2025年の育児日記選び 2024年も折り返してもいないのに、もう来年の話。でも、手帳メーカーさんが次の年の商品ラインナップを発表するのがだいたい8月なので、な...

ほぼ日ミニ6カスタム【暮らしの便利帳】

今年からほぼ日オリジナル「風で浮く食パンたち」に、ミニ6の差し込みシステム手帳リングをセットしています。
こちらに自分の暮らしがちょっと楽になる情報をファイリングしていこうと思いたちました。

ほぼ日をシステム手帳化!簡単にミニ6化できる便利アイテムを紹介ほぼ日手帳カバーにアシュフォードの差し込みシステム手帳リングをセットして、かんたんにミニ6手帳にする方法をご紹介します。...

例えば、以下のように「あれどこにメモしたんだっけな〜」となりがちなことがこの一冊にまとまっていると便利。

  • お気に入りレシピ
  • 移動距離別の持ち物リスト
  • 契約中のサブスク一覧
  • 欲しいものの発売日一覧

手帳というより、ファイルという立ち位置。
詳しい中身はこちらの記事をご覧ください。

システム手帳化したほぼ日手帳の中身!暮らしがちょっと助かる便利帳 ほぼ日手帳カバーをシステム手帳化した記事ですが、大変多くの方に読んでいただいているようでビックリです!ありがとうございます!そこで、今...

マルデンM5【持ち歩き】

かわいいかわいいM5ちゃん。
持ち歩き用と言いつつそんなに持ち歩いていないのですが、「わたしってば手帳好きなので、もちろん外にも連れていきますよ」というスタンスを保ちたいために持っている(なにそれ)

でも待ち時間が発生しそうな外出時(病院とか犬のトリミングとか)にあるとスマホ断食できるので、それなりに満足度の高い手帳です!

今のところ挟んでいるのはこんなリフィル。

  • 犬の写真
  • ストック食材リスト(ない食材が冷蔵庫を開けなくても分かるので便利)
  • 時間があったらやりたいことリスト
  • 月間スケジュール(自分のも家族のも全部のせ)
  • メモ(ロルバーンノートに穴を開けたもの)
  • ゲーム攻略メモ
  • 緊急連絡先リスト

手帳の使い分けルール

わたしが手帳を分冊するうえでのルールの一つとして「時間軸」があります。具体的には以下のイメージ。

  • やりたいことをメモしたり予定を立てたりするための未来を計画する手帳。(スケジュール)
  • 出来事を記録する過去を記録する手帳(日記)

その理由は、思考をガーッと書き散らすページと、長年愛でるためにかわいくデコるページを混在させたくないからです。

わたしの場合、予定管理やメモを丁寧に書くと思考が滞ってしまいます。
シールが好きなので全部の手帳をデコりたいと思うのですが、書きなぐった文字とかわいいシールの相性の悪いこと悪いこと…(文字が汚すぎる)

そういったわけで、シールで遊ぶ手帳なのか否かで手帳を使い分けるのがわたしの定番なのです。

ちなみに、スケジュール帳は1年使ったら必要事項や申し送りを書き写した後に処分します。残すのは日記だけ。

収納できなくなってきたら日記も処分するかどうか考えないとなあ(遠い目)


2024.10.18追記

健康と向き合う手帳が1冊増えました。笑

【2025年の手帳】養生手帳と一緒に、心と体をおいしく整える みなさん、養生してますか?養生とは? 養生とは中医学の『未病先防』(病気になる前に対応し未然に防ぐ)の考えに基づく、日々を快適...